●~15歳:まで特にこれと言った対人恐怖症状はなく、友達と遊んだり社交的な日々を過ごす。

●16歳:高校一年生、学校の中間テストの数学のテスト中、お腹が痛くなり、血の気が引いて、吐き気もひどく、初のパニック発作を起こす。

●17歳:高校二年生、試験が近づくとそればっかり考えてしまう、予期不安が起きる。保健室で受験をするようになる。
これではいけないと初めて心療内科を受診する。薬を処方され、試験日の一週間前から朝、晩でワイパックス0.5mgを服薬する。あまり効いている感じがしなかったです。

そして、試験直前にソラナックス0.4mgを服用する。試験直前までとても緊張していたのが魔法のように緊張が解け、楽に試験を受けられるようになる。

●18歳:高校三年生、試験の時に飲むソラナックスの量、を0.4mgから0.2mgに割って服用し、成功体験を積み重ねる。高校三年生の中ごろからは薬の服用無しで試験が楽に受けれるようになる。

●20歳:レストランでアルバイトをはじめ、コックさん達とまかないを一緒に食べるようになる。残しちゃ申し訳ない、残してはいけないと思考すると食欲が全くなくなり、無理して食べるようになると緊張が強くなっていく。

そして、それが数回続き、予期不安になり、うつ状態になる。

ある日、コックさんに今日、食欲ないんでと言い、コックさんの目の前で生ごみ用のゴミ箱にほぼ何も食べない状態でまかないを捨てる。

そして、その次の回も同じことを繰り返し、少しずつ楽に食べれるようになる。そして楽に全部食べられるようになる。

そして、予期不安もうつ状態も霧が晴れたように無くなった。

●26歳:人間関係のもつれから全ての人に接する時緊張するようになる対人恐怖症になり、また、会社の朝礼当番(経営計画書の朗読)がだんだん緊張して読みずらくなり、予期不安、うつ状態になり、医者に薬を処方してもらい、会社を二週間休むことになる。

処方薬はドグマチール50mgとセディール5mgを朝晩。頓服でワイパックス。

復帰後、なかなか予期不安、うつ状態がよくならず、会社の朝礼当番も一番緊張が強い時にワイパックス0.5㎎3錠飲むが恐怖は収まらず、過呼吸状態になる。

対人恐怖症の症状も強くなり視線恐怖になる。カフェに入っても周りから圧迫感を感じ、道で人とすれ違うだけで圧迫感を感じるようになった。

ドグマチールとセディールの量も増え、ドグマチール150mgセディール30㎎になる。そこで医師とカウンセラーのアドヴァイスによりワイパックスの量が2錠、1錠、無しと減っていき楽に朝礼当番ができるようになる。

そして、ドグマチールとセディールの量も少しづつ減らしていき、まさに霧が晴れたように生活が楽になる。